埼玉県商工会連合会
文字サイズ
標準

トップページ > 青年部からのお知らせ > 七夕まつりチーム対抗こどもよさこい参加者募集【7月26日(土)】

七夕まつりチーム対抗こどもよさこい参加者募集【7月26日(土)】

小川町七夕まつりを7月26日(土)、27日(日)に開催します。
商工会青年部では七夕まつり1日目の「チーム対抗こどもよさこい」を企画。夏休みの思い出をつくりたい子供たちを募集中です。
7月8日・15日・22日(火)19時から東中学校体育館にて練習日を設けていますので、よさこい踊り初心者も安心して参加頂けます。
優勝・準優勝・3位チームには豪華副賞を贈呈!参加賞で星夢ちゃんグッズをプレゼント!

土曜よさこい1土曜よさこい2土曜よさこい3

日程

  • 日程:7月26日(土)
  • 時間:16時~17時
  • 場所:七夕まつり交通規制区域(大関町通り)

対象

  • 年齢:小学校6年生まで
  • 人数:1チーム2名以上

内容

  • 参加費無料
  • 流し踊り
  • 振り付け:基本は青年部振り付け アレンジ自由(審査加点あり)
  • YouTubeに練習用動画を公開しています。 → http://www.youtube.com/watch?v=zXutjO_cln8
  • 鳴子(なるこ)を持っておどります(持っていない方は受付時に貸出いたします)
  • 使用楽曲:青年部作成オリジナル曲(小川町立図書館でCDを貸出しています)
  • 衣装:自由(審査加点あり)
  • 演舞時間:15~20分程度
  • ルート:小川整骨院スタート~武蔵鶴ゴール(演奏終了のタイミングは青年部員が指示します)
  • 給水:演舞直前と演舞終了後に給水します(演舞中の給水はないので、不安な方は各自用意してください)

審査・表彰

  • 審査項目:元気10点、笑顔10点、インパクト(衣装・アレンジ等)5点、合計20点満点
  • 審査発表:演舞終了後に参加者全員にジュースを配布いたします。ジュースを飲んでいるときに発表します。
  • 表彰:優勝~3位まで武蔵鶴前ステージにて表彰いたします(副賞と賞状を贈呈予定)
  • 参加賞あり(表彰終了後お渡しします)

その他

  • やむを得ず個人(ひとり)で参加する事になった場合は連合チームに入って踊っていただきます。
  • 審査の際、チームの判別が必要となりますので、参加者全員の右そで部分にチーム名の入ったシールを貼らせていただきます。

練習日

  • 日程:7月8日(火)・15日(火)・22日(火)
  • 時間:午後7時~9時
  • 場所:東中学校体育館

申込方法

下記申込書・参加者名簿に必要事項を記入し、商工会へ(持参、郵送、FAX、メール可)
申込フォームからもお申し込み頂けます。

お問い合わせ

七夕よさこい開催事務局 小川町商工会青年部
住所:〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚33(中央公民館2階)
TEL:0493-72-0280
FAX:0493-72-1004
メール:info@ogawa-saitama.or.jp
七夕まつり公式サイト:http://www.ogawa-saitama.or.jp/tanabata/

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。