埼玉県商工会連合会
文字サイズ
標準

トップページ > 青年部・女性部 > 青年部

青年部

青年部とは

 商工会の会員である商工業者(法人にあってはその役員)またはその親族で、その会員の営む事業に従事する年齢45歳以下の男性によって構成されています。
 現在、全国で1,650部44,000名余りの部員が、商工業の後継者にふさわしい経営者としての資質向上を図ることで、地域の商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて地域社会に広く貢献するための活動を行っています。

部員数38名(R2年12月末現在)

 青年部ドライブスルー祭り

 11月15日(日)に日高市と共催で、「ドライブスルー祭り」を開催しました。市内飲食業・小売業の一助という思いで、新型コロナウイルスによって例年行われていた市民まつりの代替として行いました。当日晴天に恵まれ、コロナ禍の中で3密を避け、多くの車が来場し大盛況のうち開催できました。関係各所にご協力いただき御礼申し上げます。 

  • 青年部ドライブ2
  • 青年部ドライブ1
  • 青年部ドライブ3
(写真提供:日高市)

 

 令和2年度青年部ゴルフコンペ

 12月6日(日)に、レクリエーション事業としてゴルフコンペを開催しました。新型コロナウイルス対策を入念に行い、渋川国際カンツリークラブ(群馬県)で13名が参加しました。

  • 青年部ゴルフ全体
  • 青年部ゴルフ全体2

「全国“絆”感謝運動」奉仕活動(令和2年度)

 10月13日(水)夕方5時から、青年部全国統一事業「全国“絆”感謝運動」奉仕活動として、武蔵台小学校の花壇近辺の清掃活動を行いました。コロナ禍ということでありましたが、部員16名参加のもと、草むしり・側溝の落ち葉掃除を行い、立派な奉仕活動となりました。昨年は高根小学校、一昨年は高萩小学校と、近年は市内の小学校の清掃活動を行ってきました。毎年恒例の事業ではありますが、今後も地域の美化に努め、青年部として市民の皆様に喜んでいただけるような活動を続けていきたいと思います。  

  • 青年部奉仕1
  • 青年部奉仕2

 

年間行事予定

 

4月 菜の花まつりに参加
6月 絆感謝運動(学校清掃)
7月

視察研修会

8月 野球大会に参加
9月 巾着田周辺河原掃除
10月 県青連第2ブロックゴルフ大会
11月

日高市市民まつりに参加

1月 レクリエーション(ゴルフ)
新年会
2月

凧揚げ大会

※新型コロナウイルスの影響により行事が変更・中止となる場合がございます。

 イルミネーションは継続して行なっております。詳しくは下記URLをご参照ください。

 http://www.syokoukai.or.jp/syokokai/hidaka/010/20201203155636.html

 

青年部の仲間を募集しています

 加入は45歳までの経営者および後継者の方。
  詳しくは日高市商工会(TEL:042-985-2311)青年部事務局までお問い合わせください。