埼玉県商工会連合会
文字サイズ
標準

トップページ > お知らせ > 補助金申請システム「Jグランツ」について

補助金申請システム「Jグランツ」について

経済産業省は公募から事業完了後の手続きまでをオンラインで簡潔可能な補助金申請システム(Jグランツ)を開発しました。
これによりいつでも、どこでも補助金情報の収集と申請ができるほか、書類の押印が不要となり紙でのやり取りがなくなる等、事務手続きの手間やコスト削減が可能となります。

今後、各種補助金の申請にJグランツが必要となる場合が増える可能性がございます。補助金の活用をお考えの事業者様は是非お早めのご登録をお願い致します。

Jグランツによる申請のメリット

  • Jグランツにより国・自治体の補助事業が掲載され、ワンストップで補助金情報を収集することができます。
  • 24時間・365日、自宅や職場など時間や場所を問わず申請が可能です。
  • 過去に補助金申請した情報が自動転記される「GビズID」により申請者の基本状況が自動入力されるなど、何度も同じ入力をすることがなくなり、入力負担が軽減されます。
  • 「GビズID」により、書類の押印が不要となり、紙媒体での手続きがなくなるため、申請の手間や郵送費などのコスト削減が期待できます。
  • Jグランツ上でリアルタイムに申請状況や処理状況が把握できるため、手続きを迅速に行うことができます。

対象の補助事業について

経済産業省の補助金では、小規模事業者持続化補助金やものづくり補助金など2019年度補正、2020年度当初予算で27補助金が対象となります。
また経産省の補助金だけでなく、各省庁や自治体の補助金にも随時拡大をしていきます。
各補助金の公募準備が出来次第、「補助金一覧」に補助金名が掲載されます。

GビズIDの取得について

このJグランツを利用する際には、事業者が1つのアカウントで複数の行政サービスにアクセスできる認証システムである「GビズID」を事前に取得する必要があります。共通のアカウントを利用することにより、社名や住所等の法人(中小事業者等も含む)の基本情報については、何度も入力する必要がなくなります。
GビズIDの取得には、2~3週間程度の審査期間が必要となりますので、早めのID取得をお願いいたします。

関連リンク