トップページ > 各種事業 > 小規模事業者持続化補助金<一般型>の公募について
Ⅰ.小規模事業者持続化補助金<一般型>の申請を予定されている皆様へ
第14回受付締切:2023年12月12日(火)[郵送:締切日当日消印有効][Jグランツ:23時59分]
===========================
(令和5年9月28日 11時45分公募要領 修正情報)
全国商工会連合会より、
小規模事業者持続化補助金<一般型>第14回公募 公募要領第10版の「様式7賃金引上げ枠の申請に係る誓約書」の誤植について連絡がありました。
【修正箇所】
・「応募時提出資料・様式集_第10版」 20ページ 「賃金引上げ枠の申請に係る誓約書(様式7)」
・「公開様式_第14回内」の「様式7 賃金引上げ枠の申請に係る誓約」
誤)小規模事業者持続化補助金<一般型>(以下、「本補助金」という。)の賃金引上げ枠の申請に伴い、次の1~3までのいずれにも誓約します。
正)小規模事業者持続化補助金<一般型>(以下、「本補助金」という。)の賃金引上げ枠の申請に伴い、次の1~4までのいずれにも誓約します。
===========================
(令和5年9月20日 15時55分公募要領 修正情報)
第14回受付の公募要領内「参考資料_第10版」の中身が、「応募時提出資料・様式集_第10版」の中身となっておりました。
「参考資料_第10版」の中身を正しいものに修正しております。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
===========================
(令和5年9月15日 16時10分公募要領 修正情報)
全国商工会連合会より連絡が下記誤植についての連絡がありました。
公募要領(第10版)5ページ「2.補助対象者」に記載の下記文言につき、誤植がございました。
つきましては、上記の修正日時より以前に公募要領をダウンロードされた場合は、再度ダウンロードください。
正)本補助金の補助対象者は、(1)から(6)に掲げる要件をいずれも満たす日本国内に所在する小規模事業者(日本国内に居住する個人、又は日本国内に本店を有する法人)等であることとします。
誤)本補助金の補助対象者は、(1)から(5)に掲げる要件をいずれも満たす日本国内に所在する小規模事業者(日本国内に居住する個人、又は日本国内に本店を有する法人)等であることとします。
===========================
第14回公募要領【第10版】等については、下記の関連ファイル 持続化補助金<一般型>申請予定の方にて公開しています。
1.小規模事業者持続化補助金〈一般型〉公募要領_第10版
2.小規模事業者持続化補助金〈一般型〉応募時提出資料・様式集_第10版
3.小規模事業者持続化補助金〈一般型〉参考資料_第10版
* 小規模事業者持続化補助金〈一般型〉 公開様式・様式3経費明細表作成ツール
交付規程・交付規程様式集、ガイドブック等は、全国商工会連合会にて掲載しています。
https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h
下記3つの事業において、採択を受けて、補助事業を実施した場合、各事業の交付規程で定める様式第14「小規模事業者持続化補助金にかかる事業効果及び賃金引上げ等状況報告書」の提出を本補助金の申請までに行う必要があります(先行する受付締切回で採択された共同申請の参画事業者を含む)。
①「小規模事業者持続化補助金<一般型>」
②「小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>」
③「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」
※上記の様式第14「小規模事業者持続化補助金に係る事業効果及び賃金引上げ等状況報告書」の提出を行っていない場合、過去採択した日から本補助金の受付締切日までに60か月以上経過していなければ、補助対象者となりません。
Ⅱ. 小規模事業者持続化補助金<一般型>の採択を受けた皆様へ
採択通知書と交付決定通知書を受け取られた方は、補助事業を実施することができます。
しかし、補助事業には様々なルールがございますので、関連ファイルの「持続化補助金<一般型> 採択された方」にある補助事業の手引きをご参照のうえ実施してください。
尚、補助金は補助事業終了後に実績報告をご提出いただき、証拠書類の不備や補助対象経費の適切性について確認され、問題がないと判断されてから支払われます。
●令和5年8月23日(水)15:00 第12回受付締切分の採択者が公表されました。
中小企業庁ホームページ https://www.chusho.meti.go.jp/
全国連ホームページ https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/ichiran.html#saitaku
※第12回受付締切分に応募し、採択された事業者は、交付決定通知書を確認してから補助事業を始めて下さい。
==================
〈 修正情報 〉
・修正日時:令和5年8月25日 10:00修正
・修正ファイル:「持続化補助金〈一般型〉採択された方 第12回」ファイル内「補助事業実施にあたっての留意点(2023年8月版)」のデータを修正
↓下記の添付ファイル「持続化補助金〈一般型〉採択された方 第12回」zipファイル内の、
「補助事業実施にあたっての留意点(2023年8月版)」について修正をいたしました。
上記、修正日時より以前にダウンロードされた方は最新のファイルをご活用ください。
よろしくお願いいたします。
旧ファイル名:「補助事業実施にあたっての留意点(2023年8月版)」
↓
新ファイル名:「8.25補助事業実施にあたっての留意点(2023年8月版)」
==================
※次の方は交付決定日が異なる場合があります。
・経費・要件等で確認事項のある事業者
Copyright © Saitama Prefectural Federation of Societies of Commerce and Industry All Rights Reserved