javascript
サイトマップ
交通アクセス
サイト内検索
文字サイズ
小
標準
大
open
商工会について
商工会加入のご案内
各種ご相談
経理サポート
共済制度
県内商工会一覧
トップページ
>
お知らせ
> 知財取引適正化セミナーの開催について(中小企業庁・関東経済産業局)
知財取引適正化セミナーの開催について(中小企業庁・関東経済産業局)
標記の件、中小企業庁及び当局では、12月7日に「知財取引適正化に関するセミナー」を開催いたします。
知的財産権の譲渡・許諾に係わる対価について適正に転嫁されることは、価格転嫁円滑化に資するものでもございますので、
企業様等に情報提供いただけますと幸いです。
オンラインと対面のハイブリッド形式での開催となりますが、会場は埼玉県内のさいたま新都心合同庁舎となりますため、
県内企業の皆様にご参加いただきたく、お取り計らいのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
●知財取引適正化セミナーの開催について(中小企業庁・関東経済産業局)
<開催趣旨>
グローバル化が急速に進展する中、企業取引における知財の重要性が年々高まっている一方、不適切な知財取引に
中小企業が巻き込まれてしまうケースが後を絶ちません。
本セミナーは、知財取引の実務に精通した有識者をお招きし、現代の中小企業に求められる知財取引適正化を図る
ことを目的としています。
<セミナー概要>
■日時: 12/7(水)14:00~16:00
■場所: ①さいたま新都心合同庁舎1号館1階会議室(埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1)及び ②オンライン(Teams)
■主催: 中小企業庁、関東経済産業局
■プログラム:
・14:00~ 開会
・14:05~ 基調講演(鮫島 正洋 弁護士)
・14:35~ トークセッション(鮫島 正洋 弁護士(モデレーター)、井上佳知弁理士、知財関係の有識者、中小企業他)
■申し込み(参加無料): https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/jigyokankyo02/nsmg3rtz2w47
※中小企業庁HP: https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2022/221121seminar.html